Back Up 1 いつでも質問可能!LINEによる質問受付
勉強中に分からない問題があればLINEですぐに質問できます。問題を写真に撮ってLINEで塾に送るだけでOK。教学舎の先生が解答を返信します(対応教科は英語と数学になります)。
Back Up 2 部活帰りにそのまま塾へ 教学舎は滞在型の学習空間
自習室はもちろん、食事などをとれるフリースペース(カフェ)も用意しています。部活動をしている生徒は、食事を買ってきて、カフェで食べてから授業に受けることができます。高校が休みの日は、教学舎で1日過ごす生徒もいます。生徒に勉強習慣をつけさせるためにも、できる限り快適な学習の場を提供するよう努めています。
Back Up 3 高校とリンクする授業振替システム
教学舎の授業日程は高校の定期テストや行事に対応させています。例えば、高校で英語のテストがある場合、教学舎ではその前日にその週の英語の授業を振り替えることで、無駄のない指導を徹底しています。
Back Up 4 高校別の詳細な進学資料
各高校の進路実績や指定校推薦などの資料を豊富に用意しています。それらを基に高校別の詳細な進学資料を作成し、進路指導に活用しています。
Back Up 5 個人差を補う制度『パーソナルサポート』
同じ授業を受けても、理解度には個人差があります。生徒一人ひとりの理解度を授業担当の講師が適切に判断し、後日、マンツーマンの補習授業を行います。
Back Up 6 補習はすべて無料!安心の定額制
定期試験直前は、テスト対策補習を行います。それらの補習授業について、授業料はいただきません。またテスト直前に限らず、補習授業を何度受講しても授業料は変わりません。
Back Up 7 ご家庭と塾との直接対話『指導表』
各生徒の毎月の学習進度と出席状況、さらに定期試験の結果や評点を一覧にしてご家庭にお知らせしています。また状況に応じては電話や直接面談にてご家庭での様子やご意見をいただき、指導における重要な情報として活用させていただきます。
Back Up 8 授業の録画を欠席者に送ることができます
体調不良等で授業を欠席する場合、要望があれば授業を録画して送ることができます。生徒とはLINEでつながっているため、授業プリントも一緒に送るようにしています。感染症等で授業に参加できない場合には、オンラインで授業に参加することも可能です。
