授業報告– category –
-
9月29日(金)の授業報告
こんにちは運営責任者のマツダです。 中秋の名月でしたが皆さんはご覧になりましたか?秦野市内ではにわか雨が降り雲が多くありましたが、確認することができました。 中秋は旧暦における8月です。古文で習いますが古文の世界では7・8・9月が秋です、初秋... -
9月27,28日の報告
9月27日(水)の報告 高2 秦野高校Bクラス 数学 授業区分:補習 内容:領域 宿題:テスト対策プリント 次回授業:9月30日(金) 9月28日(木)の報告 高1 高校別指導クラス 曽屋高校の数学 内容:反復確率、条件付き確率 宿題:なし 次回授業日... -
9月26日(火)の報告
こんにちは運営責任者のマツダです。 「推薦プログラム」の授業が本格化しています。指定校推薦の校内選考で内定が出た生徒は、志望理由書等の書類を作成しています。試験科目に小論文がある生徒たちは添削指導を受けています。10月中旬からはじまる受験日... -
9月25日(月)の報告
こんにちは運営責任者のマツダです。 2学期4週目の始まりです。高校2年生の修学旅行シーズンが始まりますね。今週は曽屋高校が、来週は小田原高校が修学旅行になっています。この学年は中学校の修学旅行が中止になっているところがあるので、非常に楽しみ... -
9月22日(金)の報告
こんにちは運営責任者のマツダです。 昨晩もテンドウ先生とYoutube Liveをおこないましたが、見ていただきましたでしょうか? 保護者の方または高校生からの質問に答える時間になっています。見てみるだけでなくぜひご参加ください。 昨日のライブの様子は... -
9月21日(木)の授業報告
こんにちは運営責任者のマツダです。 最近自習室の稼働率が上がっています。大学受験に向けて勉強する生徒、総合型で小論文入試に向けて勉強している生徒、3週間後に迫ってきた定期テストに向けて映像授業で勉強を始めている生徒、様々な生徒が勉強してい... -
9月20日(水)の報告
こんにちは運営責任者のマツダです。 昨日は指定校の校内選考発表日でしたのでドキドキしていました。希望者は内定することができたので一安心でした。 毎週水曜日は「マンツーマン授業」が多く、報告があるのは高2秦野高校クラスのみとなります。 曽屋高... -
9月19日(火)の報告
こんにちは運営責任者のマツダです。 「推薦プログラム」が進行しています。9月20日は秦高と伊志田の校内選考発表日です。 ドキドキしながらブログを書いています、上手くいってくれ! 高3 大学受験対策講座 総合英語 内容 文法テスト、長文NO5 ... -
9月18日(月)の報告
高2 高校別指導クラス 厚木高校の英語 内容:テスト対策 宿題:対策プリント 次回:9/22(金)17:00~19:00・9/25(月)17:00-19:00 小田原高校の英語 内容:比較演習 仮定法 宿題:仮定法プリント大問1 次回授業日:9月25日(月) 新学期生を募集し... -
9月16日(土)の報告
こんにちは運営責任者のマツダです。 あっという間に土曜日を迎え、1週間の最終日です。新学期が始まり2週目が終了です。たいていの高校の文化祭が終わり、次は高校2年生の修学旅行シーズンになることでしょう。 伊志田高校は9月19日から、厚木高校は9月25...