授業報告– category –
-
1月15日(水)の授業
高1秦高クラス 英語 授業区分:通常授業内容:動名詞、不定詞の復習宿題:テキストP137-139/不定詞の復習プリント次回:1月22日(水) 管理自習時間を設けます プラスタのご案内 ご不明な点はマツダまでご連絡ください -
1月14日(火)の授業
こんにちは運営責任者のマツダです。本日、伊勢原市にある三ノ宮比々多神社に、毎年恒例の合格祈願に行って参りました。しっかりと祈祷を受け、受験生の合格と塾生の安全を祈願してきました。 また、毎週火曜日はライブ配信を行っています。チャンネルを登... -
1月13日(月)の授業
こんにちは運営責任者のマツダです。今週末は「大学入試共通テスト」がおこなわれます。秦野高校の生徒の場合、東海大学が会場のようです。地理的に近くてよかったと思います。共通テストは各高校によって会場が異なります。 高1伊志田クラス 英語 授業区... -
1月11日(土)の授業
高2秦高クラス 数学 授業区分:通常授業内容:三次関数のグラフ宿題:数Ⅱフォレスタ P211,212,213,215,217次回授業:1月18日(土) 新規受講生を募集中 お問い合わせ方法 公式LINEによるお問合せ お友だち登録後、以下の項目をご記入の上送信してくださ... -
1月10日(金)の授業
こんにちは運営責任者のマツダです。以前お知らせした「管理型自習 プラスタ」を1月20日(月)から開始するお知らせを配布しています。理科や社会を映像授業で学ぶ場合、視聴を管理したほうが計画的に進むのは間違いありません。プラスタはそのような場合... -
1月9日(木)の授業
高2秦高クラス 英語 授業区分:通常授業内容:比較、仮定法宿題:仮定法の問題プリントの残り・短文和訳(1-3)小テスト:単語テスト100次回授業:1月16日(木) サンプル配布のため希望者にお渡ししていますご希望の方はマツダに声をかけてください! -
1月8日(水)の授業
こんにちは運営責任者のマツダです、本日から3学期の通常授業がスタートです。それに合わせて授業報告も再回します。毎回更新できるように頑張ります。 高1秦高クラス 英語 授業区分:通常授業内容:動名詞&分詞宿題:教科書&ワーク16・動名詞の演... -
12月14日(土)の授業
高2秦高クラス 数学 授業区分:通常授業内容:ベクトル方程式宿題:数CフォレスタP52,53,55,60次回授業:冬期講習の日程 高3大学受験講座 受験数学 授業区分:通常授業内容:東京工科大の過去問宿題:なし※本日で受験数学の講座は終了します -
12月13日(金)の授業
本日の授業報告 こんにちは運営責任者のマツダです。高校1年生は定期試験後最初の数学の授業でした。秦野高校の数学は平均点が50点程度と標準的な結果ではありますが、問題を分析していないので、その平均がどのようなのもなのか判断しかねています。塾... -
12月12日(木)の授業
授業報告 高2高校別クラス <曽屋数学> 授業区分:通常 授業内容:対数関数 宿題:なし 次回授業日: 冬期講習の日程 高1高校別クラス <曽屋数学> 授業区分:通常 授業内容:三角比の相互関係 宿題:なし 次回授業日: 冬期講習の日程 高2秦高クラス <英...