曽屋高校– tag –
-
7月2日(日)の授業報告
高1高校別指導クラス 曽屋高校の英語 授業区分:補習授業 内容:コミュ英対策(速読英単語) 宿題:ありません 次回授業:7月3日(月)15:00~16:20 補習 曽屋高校の数学 授業区分:6月29日分振替 内容:定期テスト対策(数A) 宿題:ありません... -
6月27日(火)の授業報告
高1秦野高校クラス 英語 内容:テスト対策 宿題:なし 次回:6月30日 (金) 17:00-19:00 補習 高1高校別指導クラス 曽屋高校の英語 内容:文型(論理表現対策) 宿題:ありません 次回授業:7月2日(日)19:00~20:20 (7月4日分振替) 高2秦... -
6月22日(木)の授業報告
こんにちは運営責任者のマツダです。 教学舎に通っている生徒の高校の中で、秦野高校、秦野曽屋高校、相洋高校、有馬高校がこれから期末テストを迎えます。 まだまだテスト対策授業日程を作成しないといけないので、夏期講習の準備か遅れ気味になっていま... -
6月8日(木)の授業報告
高1高校別指導クラス 曽屋高校の数学 内容:組合せ 宿題:テキストp57の1,2、 p59の1,2,3 次回授業日:6月15日(木) 高1秦野高校クラス 英語 内容:不定詞 宿題:塾プリント不定詞 大問9の残り 次回授業日:6月15日(木) 高2高校別指導ク... -
6月6日(火)の授業報告
6月6日の授業について 本日、高校3年生に「夏期講習」のお知らせを配布しました。高3にとってこの夏は受験勉強の天王山となる時期です。指定校推薦を狙っている生徒も、この期間はそれを忘れて必死に勉強を頑張って欲しいと伝えました。 夏期講習でも講座... -
6月1日(木)の授業報告
6月1日の授業報告 高1 秦野高校クラス 英語 内容:受動態&不定詞 宿題:塾プリント 不定詞_大問1.4.5・態_大問2 次回授業日:6月8日(木) 高1 高校別指導クラス 曽屋高校の数学 内容:順列、組合せ 宿題:フォレスタ数A p51,53の奇数番号... -
5月25日(木)の授業報告
5月25日の報告 高2 高校別指導クラス 小田原高校の英語 授業区分:5月29日(月)の振替 内容:テスト対策 宿題:なし 次回授業:5月30日(火)17:00~18:20 高1 秦野高校クラス 英語 内容:受動態 宿題:塾プリント(1)-(41) 6.37.39を除く 次回授業... -
5月23日(火)の授業報告
5月23日の報告 高1 高校別指導クラス 曽屋高校の英語 内容:コミュ英 lesson1 ② 不定詞の解説 宿題:予習ノートの語句部分を記入 次回授業:5月30日(火) 中間テストが返却されていました。英語の平均点が約75点とやや高めでした。数学Ⅰの平均点は68点... -
5月9日(火)の授業報告
5月9日の授業報告 高1 高校別指導クラス 曽屋高校の英語 内容:コミュ英対策(速読英単語) 宿題:なし 次回授業:5月16日(火)学校帰りの時間を予定しています。 ※数学の授業予定 5月11日(木)19:00~20:20 通常 5月13日(土)17:30~ 数A対策 5月13... -
4月27日(木)の授業報告
4月27日(木)の授業報告 高1 秦野高校クラス 英語 授業:句と節、5文型 宿題:5文型プリント、総合英語p50,51 次回授業:5月7日(日)17:30~19:30 (5/18分振替) 高1 高校別指導クラス 曽屋高校の数学 内容:集合の要素の個数 宿題:フォレスタ...