大学受験– tag –
-
1月25日(土)の授業
高2秦高クラス 数学 授業区分:通常授業内容:定積分と面積宿題:フォレスタ数Ⅱ P231,233,234,235,237,239次回:2月1日(土)通常 大学受験スタート講座 現代文 授業区分:講習授業内容:R7共通テスト問1宿題:R7共通テスト問3次回:2月1日(土)18:0... -
1月22日(水)の授業
高1秦高クラス 英語 授業区分:通常授業内容:分詞宿題:分詞の演習プリント(22~60)次回:1/29(水)から授業時間を19:00~21:00に変更 -
1月20日(月)の授業
高1伊志田クラス 英語 授業区分:通常授業内容:動名詞テスト&分詞宿題:動名詞の慣用表現テスト、分詞のプリント次回:1月27日(月) 高2受験スタート講座 受験英語 授業区分:通常授業内容:動詞の語法 CHAPTER1 No1宿題:オリジナルテキストNo2... -
1月16日(木)の授業
高2秦高クラス 英語 授業区分:通常授業内容:単語テスト・仮定法宿題:Factbookピンクp66-69 パワーステージ仮定法 Lesson7(1)-(2)和訳次回:1月23日(木) 高2高校別指導クラス 数学(曽屋高校) 授業区分:通常授業内容:対数関数宿題:フォ... -
新年のご挨拶
2025年への思い 新年あけましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、希望に満ちた新年をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。教学舎では、本年も生徒一人ひとりの成長と志望校合格に向けて、全力でサポートしてまいります。 昨年は、大学... -
おすすめの学部・注目の学部
2024年11月17日(日)に実施した教学舎のセミナーで話した内容を紹介したいと思います。「おすすめの学部・注目の学部」ということでまとめた資料を公開します。 1、現在の傾向 2015年に国公立大学の文系学部を縮小するような指針が出て以降、国公立大学... -
12月11日(水)の授業
授業報告 高3大学受験講座 英語長文 授業区分:12/10分振替授業内容:過去問題宿題:なし※本日で英語長文の授業は最後になります 高1秦高クラス 英語 授業区分:通常授業内容:テスト面談と不定詞の復習宿題:なし次回授業:冬期講習の日程 冬期講習の... -
11月18日(月)の授業
授業報告 高1伊志田クラス 英語 (18:30-20:00) 授業区分:10/14分の振替 授業内容:コミュ英 Lesson5 英語(20:10-21:30) 授業区分:通常 授業内容:Lesson5・不定詞 宿題:Lesson5の和訳の残り、学校のワーク(p44-47) 次回:11月23日(土)14:00~15:30 ... -
10月22日(火)の授業
授業報告 高1高校別指導クラス <英語・曽屋高校> 授業区分:通常 内容:進行形(論理表現) 宿題:なし 次回授業:10月29日(火)通常 高2高校別指導クラス <英語・曽屋高校> 授業区分:通常 内容:Lesson9本文訳 宿題:なし 次回授業:10月... -
10月21日(月)の授業
授業報告 高1伊志田クラス <英語> 授業区分:通常 授業内容:受動態 宿題:受動態プリント 次回授業:10月28日(月)通常 新規入会者を募集しています <無料で進路相談します> 塾生以外の方でも進路や勉強について不安や相談ある場合は、30分...