小田原高校– tag –
-
新高1生の入学準備講習
やる気に溢れる今だから 新高1生の入学準備講習 3日間短期集中の入学準備講習 中学校間の差をなくすための復習と高校ごとに異なる学習についていくための予習をおこないます。そして最初の定期テストに出題されやすい内容まで、問題をピックアップして、... -
大学進学セミナーを開催しました
こんにちは運営責任者のマツダです。 先週の土曜日(4月6日)に高校1年生の保護者対象に「大学進学セミナー」を開催しました。 内容としては ①高校生がおかれている現状 ②高校での勉強法と選抜方法の理解 についてお話をさせていただきました。①の内容につ... -
3月11日(月)の授業
授業報告 こんにちは運営責任者のマツダです。 保護者面談の日程を決めLINEで配布しました、ご確認をお願いします。 また新高校3年生は春期講習から講座選択制になっています。 その申込書類の提出が3月12日(火)までとなっています。 高2高校別... -
2月27日(火)の授業
授業報告 こんにちは運営責任者のマツダです。 学年末テストシーズンが始まりました。小田原高校は2月26日から、秦野高校は2月29日から、厚木高校と曽屋高校が3月4日からになります。 授業日程が不定期になりますので、教室ブログに記載しますのでご確認く... -
2月23日(金)の報告
授業報告 こんにちは運営責任者のマツダです。 本日は祝日ではありますが教学舎は通常授業日となっています。 国公立二次試験と英検の二次試験が日曜日となっています。 まだまだ受験シーズンは終わりませんが、教学舎では定期テスト対策が本格化してきま... -
2月19日(月)の報告
授業報告 高2高校別クラス 小田原高校の英語 内容:テスト対策 宿題:テスト対策プリント 次回授業:2月26日(月) 厚木高校の英語 内容:テスト対策 宿題:power stage テスト対策プリント 次回授業:2月26日(月) -
2月9日(金)の報告
授業報告 高2秦野高校Bクラス 数学 内容:面積 宿題:数ⅡフォレスタP237,239,240,241 次回授業:2月16日(金) 高2秦野高校クラス 数学 内容:面積の応用 宿題:数ⅡフォレスタP243,244 次回授業:2月16日(金) 高2高校別クラス 厚木高校... -
2月8日(木)の報告
授業報告 高1秦野高校クラス 英語 内容:Lesson10 宿題:part2の和訳 単語テスト L10 次回授業:2月15日(木) 高1高校別クラス 曽屋高校の数学 内容:数学A n進法 宿題:なし 次回:2月15日(木) 高2高校別クラス 小田原高校の数学 授... -
2月5日(月)の報告
授業報告 本日(2月5日)は大雪警報が発表されていましたので、オンラインでの授業になりました。 高2高校別クラス 厚木高校の英語 内容:テスト対策 宿題:副詞と名詞の語法 次回授業:2月12日(月) 小田原高校の英語 内容:テスト対策 宿題:否定の演... -
2月2日(金)の報告
授業報告 高2高校別クラス 厚木高校の数学 内容:漸化式 宿題:なし 次回授業:2月9日(金) 小田原高校の数学 内容:空間ベクトルと複素数平面 宿題:なし 次回:2月8日(木)17:30〜18:50 補習 高2秦野高校Bクラス 数学 内容:定積分 宿題:数...