英語– tag –
-
2月13日(木)の授業
高2秦野高校クラス 英語 授業区分:通常授業内容:助動詞宿題:単語テスト→チャンク青 LEVEL 3 FACTBOOK(ピンク)→テスト範囲の演習 パワーステージ→名詞の語法次回:2月20日(木)通常 -
1月22日(水)の授業
高1秦高クラス 英語 授業区分:通常授業内容:分詞宿題:分詞の演習プリント(22~60)次回:1/29(水)から授業時間を19:00~21:00に変更 -
1月13日(月)の授業
こんにちは運営責任者のマツダです。今週末は「大学入試共通テスト」がおこなわれます。秦野高校の生徒の場合、東海大学が会場のようです。地理的に近くてよかったと思います。共通テストは各高校によって会場が異なります。 高1伊志田クラス 英語 授業区... -
9月16日(月)の授業
授業報告 高1伊志田クラス <英語> 授業区分:通常 授業内容:論理表現のテスト対策 宿題:なし 次回授業:9/18(水) 新学期受講生を募集してます! お問い合わせはLINEが便利です お友だち登録後、以下の項目をご記入の上送信してください。 ①学... -
9月12日(木)の授業
授業報告 高1伊志田クラス <英語> 授業区分:振替(9/23分) 授業内容:テスト対策 宿題:なし 次回授業:9/18(月) 15:00~17:00 高2秦高クラス <英語> 授業内容:論表・FACTBOOK Ⅱ 宿題:フォレスタ16章(分詞構文) 次回授業:9月19日(木)  ... -
9月8日(日)の振替授業
授業報告 本日は伊志田高校振替授業がありました。 高1伊志田クラス 英語 授業区分:9月2日分振替 授業内容:テスト対策 宿題:L3 part2の和訳 次回授業:9月9日(月) 新学期受講生を募集してます! お問い合わせはLINEが便利です お友だち登... -
9月5日(木)の授業
こんにちは、運営責任者のマツダです。今週は文化祭WEEKのため、授業が不規則になっています。秦野高校と曽屋高校は明日から文化祭が始まります。そのため、以下の授業が後日(テスト前等)振替になります。 秦野高校 1年生 数学 9月6日(金)分 秦... -
英検の申し込みはじまっています
第2回英検 受付中 教学舎では2024年度第2回英検を下記のスケジュールで実施いたします。 一般の方も受検できます。メールまたはLINEでお問い合わせの上、来塾してお申込みいただきます。申込用紙は教学舎に用意しています(英検のサイトでもダウンロード... -
6月4日(火)の授業
授業報告 高1Sクラス 数学(伊志田高校) 授業区分:自由参加補習 内容:質問対応(絶対値のついた方程式、順列組合せなど) 宿題:なし 次回授業:6月7日(金) 19:00〜 英語(曽屋高校) 内容:Lesson2 本文訳 宿題:予習ノート 語彙問題 次回授業:6月... -
5月30日(木)の授業
こんにちは運営責任者のマツダです。 本日は秦野高校と曽屋高校で体育祭が行われていました。晴天のため日に焼けた生徒たちが、疲れた体に鞭を打って勉強していました。 みんな頑張りました! 授業報告 高1Sクラス 数学(曽屋高校) 内容:有理化 ...