高校数学– tag –
-
2月21日(金)の授業
高1伊志田クラス 数学 授業区分:通常内容:データの分析宿題:なし次回授業日:2月28日(金)通常 高1秦野高校クラス 数学 授業区分:通常授業内容:数学Aの復習宿題:サクシード数A 306,308,314,317,320,322,344,347,348,354,355次回:2月28日(金)通常 -
2月8日(土)の授業
高2大学受験スタート講座 受験現代文 授業区分:通常授業内容:評論文読解(センター試験過去問)宿題:小説問題次回授業:2月15日(土)通常 高2秦高クラス 数学 授業区分:通常授業内容:二項分布宿題:数BフォレスタP75,77,79,81,87次回:2月15日(土... -
1月31日(金)の授業
高1伊志田クラス 数学 授業区分:通常内容:二次関数復習(テスト対策)宿題:なし次回授業:2月7日(金)通常 高1秦高クラス 数学 授業区分:通常授業内容:三角関数の最大最小宿題:数ⅡフォレスタP156,171次回授業:2月7日(金)通常 管理自習時間「プラ... -
1月17日(金)の授業
高1伊志田クラス 数学 授業区分:通常内容:数学A不定方程式の利用、n進法宿題:なし次回:1月24日(金) 2次関数 高1秦高クラス 数学 授業区分:通常授業内容:数Ⅱ 三角関数・加法定理宿題:数ⅡフォレスタP159,161,162,164次回:1月24日(金) -
11月8日(金)の授業報告
授業報告 高3大学受験講座 数学Ⅲ 授業区分:通常 内容:サクシード 微分演習問題 宿題:なし 次回授業:11月15日(金) 通常 高1伊志田クラス 数学 授業区分:通常 内容:数学I 180°-θの三角比、三角方程式 宿題:なし 次回授業:11月15日(金)通常 &nbs... -
10月4日(金)の授業
授業報告 高1伊志田クラス <数学> 内容:(数Ⅰ)二次不等式(数A)内分外分・三角形と比 宿題:なし 次回授業:10月11日(金)通常 高1秦高クラス <数学> 授業内容:2次関数 宿題:なし 次回授業:10月7日(月)15:00~ 9/6分振替 ... -
9月19日(木)の授業
授業報告 本日で伊志田高校のテスト対策授業は終了になります。 高1伊志田クラス <数学> 授業区分:補習 授業内容:数Ⅰ対策(命題と証明・二次関数) 宿題:なし 次回授業:9月27日(金)19:00〜20:20 高1Sクラス <数学・曽屋高校> 授業内容... -
【過去の記事から】数学の勉強法②
2020年2月21日の記事より 高校生が定期テストで高得点を取るために 数学編② 高校生の皆さん、楽しく勉強していますか? 勉強方法を紹介する記事はたくさんありますが、本ブログは「高校生が定期テストで高得点を取るための勉強方法」に特化した内容で更新... -
7月20日(土)の授業
授業報告 高2秦高クラス 数学 内容:不等式の証明 宿題:数ⅡフォレスタP51~55 次回授業:夏期講習の日程 高3大学受験対策講座 受験数学 内容:図形と式 宿題:青チャート(数ⅡB)P174~269 次回授業:夏期講習の日程 授業報告の更新は本日までと... -
6月7日(金)の授業
授業報告 高1Sクラス 数学(伊志田・伊勢原高校) 授業区分:通常 内容:(数学A) 重複組合せ(数学Ⅰ)絶対値のある方程式・不等式 宿題:なし 次回授業:6月10日(月) 18:30〜19:50(6/14分振替) 高1秦高クラス 数学 授業区分:通常 内容:反...