高2秦高クラス– tag –
-
5月11日(土)の授業
授業報告 高2秦高クラス 数学 内容:等比数列 宿題:なし 次回授業:5月12日(日)17:00~(自由参加) 【自習室の利用時間】 ・月曜日~土曜日 14:00~21:30 ・教学舎ノートの記入をお願いします。 -
5月9日(木)の授業
授業報告 高1Sクラス 数学(曽屋高校) 授業内容:因数分解 宿題:フォレスP41 exercise 1,2 次回授業:5月16日(木)通常 英語(伊勢原高校) 授業区分:補習 授業内容:テスト対策 宿題:対策プリント 次回:5月13日(月)17:30-18:50 時変 高2... -
5月1日(水)の補習授業
授業報告 こんにちは運営責任者のマツダです。 休講期間中ですが、高2秦高クラスの数学の補習がありましたので報告します。授業の前に新入会用の補習授業(三角関数分野)もおこなっています。 高2秦高クラス 数学 授業区分:補習 内容:等差数列... -
4月26日(金)の授業
授業報告 高1Sクラス(伊志田・伊勢原・曽屋) 数学 内容:たすきがけの因数分解、絶対値 宿題:なし 次回:5月10日(金) 曽屋高校の生徒は5月から授業日程を変更しておこないます ・英語:毎週火曜日 20:30~21:50 ・数学:毎週木曜日 20:30~21:50 初... -
4月20日(土)の授業
授業報告 高2秦高クラス 数学 内容:二項定理など 宿題:数ⅡフォレスタP35,36,38,39 次回授業:4月27日(土) 高3大学受験講座 受験数学(数ⅠⅡAB) 内容:三角関数 宿題:指数・対数 次回授業:4月27日(土) ゴールデンウイーク休講 ※... -
4月18日(木)の報告
授業報告 高2Sクラス(曽屋高校) 数学 内容:数列 宿題:テキストp.21,29 次回授業:4月25日(木) 高2秦高クラス 英語 内容:態&話法の転換 宿題:態と話法のプリント 次回授業:4月25日(木)