指定校推薦– tag –
-
授業報告
11月8日(火)の授業報告
高1 高校別クラス 小田原高校の数学 内容:正弦定理 余弦定理 宿題:数Ⅰフォレスタ P162,164,166 小テスト:三角比公式 ※皆既月食の様子をスマホで撮ってみました 新入会生を募集しています -
授業報告
11月3日(木)の授業報告
高2 高校別クラス 伊志田高校の数学 19:00~20:20 内容:指数法則 宿題:数Ⅱフォレスタ P163,165,167,169,171 相洋高校の数学 19:00~20:20 内容:三角関数の加法定理、合成 宿題:フォレスタp151,152,153,158のExercise1 有馬高校の数学 19:00~20:2... -
授業報告
11月2日(水)の授業報告
秦野高校 1年生クラス 英語 コミュ英:L7 単語テスト・関係代名詞と関係副詞 論理表現:動名詞の宿題解説と演習 宿題:関係副詞プリント・動名詞 塾テキスト4~6 次回授業:11月9日(水)20:20~21:50 テスト対策と受験指導はお任せください 教学... -
受験情報
教学舎の秦野高校の実績
こんにちは教学舎の運営です。 先日学校説明会の時に校門で教学舎の案内を配布させていただきました。 教学舎の秦高生の進学実績がちょっと凄かったので、自慢したいと思いブログでも報告します。 また学校推薦型の場合は昨年の実績と併せて、進学した生徒... -
受験情報
教学舎の伊志田生の実績
こんにちは教学舎の運営です。 先日学校説明会の時に校門で教学舎の案内を配布させていただきました。 その際にまとめた、教学舎に通っていた伊志田生の、学校推薦型(指定校推薦)での進学実績がすごかったので、ちょっと自慢したいと思いブログに掲載し... -
教学舎
校内選考に通れば100%合格⁉
こんにちはSATOです。 10月になり緊急事態宣言も解除されました。学校については、すぐに全ての高校が通常授業に戻るようではありませんが、日常生活も含め早くコロナ以前の生活が戻ってきて欲しいと思います。 指定校推薦は校内選考に通れば100%合格... -
教学舎
評定平均を知ろう
こんにちは、SATOです。 新学期が始まり、約1週間が経ちました。コロナの自粛から始まった昨年に比べ、きちんと新学年を迎えられていると思います。1年生は、部活動を決めたり、高校の授業に慣れるために慌ただしい時間が続くと思いますが、保護者の方々は... -
教学舎
自学できる学習環境
教学舎は 定期テスト対策と 推薦入試に自信があります 70%以上の塾生が推薦入試を利用して志望校に合格しています はじめまして高校生専門校 教学舎です。 私たちの特長をお伝えします。 1、各高校の進度に合わせた 高校に対応した授業 2...