教学舎– category –
-
教学舎
『予習』って何するの?
こんにちはSATOです。 前回と同じく受験生に向けてのお話です。もちろん、1・2年生の学習にも通じるお話ですので、最後まで読んでみてください。 1・2年生の予習は「分からない箇所を見つけておく」こと 「予習」が大事だと言われるようになったのは、高校... -
教学舎
「受験勉強」の時間割を作ろう!
こんにちはSATOです。 中間テストの結果について、『個票』=『個人成績票』が各高校から出されています。平均点や偏差値が記載されていますが、中学校とは違って、大切なのは素点や合計点ではありません。平均点との差、つまり偏差値がポイントになります... -
教学舎
『学校教材』だけでも大学受験に受かる!
こんにちはSATOです。 一部の高校を除いて、中間テストが終了しました。学年が変わったことで、テスト問題に変化があった人もいると思いますが、しっかりと反省して、次のテストに活かしていきましょう。 「学校の勉強」だけでも大学に受かるのか? さて今... -
教学舎
伊志田高校の「指定校」
こんにちはSATOです。 高校生は中間テストの真っ最中。1年生は高校入学後最初の定期テスト。推薦入試を考える3年生にとっては、今回と次回期末テストが評定平均を上げる最後のチャンス。2年生も昨年の成績を上回れるよう、学年最初のテストに取り組んでい... -
教学舎
定期テストの勉強法(英語)
こんにちはSATOです。 GWも終わり、早くも中間テストが目の前に近づいてきています。そこで、今回は定期テストへ向けて、特に高校1年生の英語の勉強方法についてお話していきたいと思います。 学校教材からの出題が8割以上 中学時代から英語を苦手にしてい... -
教学舎
秦野高校の『指定校』
こんにちはSATOです。 皆さんGWはいかがお過ごしですか? 「まん延防止等重点措置」が適用される中、この期間中に3年生最後の大会が開催される部活動もあると思います。最後まで無事に大会が行われることはもちろん、悔いなく全力を出し切れることを願っ... -
教学舎
『学校推薦型選抜』
こんにちは、SATOです。 今回の学校推薦型選抜(旧推薦入試)は、前々回のテーマとなっていた「評定平均」を利用し、学校長の推薦を必要とする入試制度の中でも「公募制」を取り上げていきます。 学校推薦型選抜は、「公募制」と「指定校制」の2種類 「公... -
教学舎
『総合型選抜』って何?
こんにちは、SATOです。 始業式、入学式から1週間以上が経ち、教科説明のオリエンテーションも終わって本格的な授業が始まっていると思います。部活動も徐々に以前の形に戻りつつありますが、神奈川県は「まん延防止等重点措置」の適用地域となりましたの... -
教学舎
評定平均を知ろう
こんにちは、SATOです。 新学期が始まり、約1週間が経ちました。コロナの自粛から始まった昨年に比べ、きちんと新学年を迎えられていると思います。1年生は、部活動を決めたり、高校の授業に慣れるために慌ただしい時間が続くと思いますが、保護者の方々は... -
教学舎
いよいよ新学期
さて、今週は始業式、入学式と新しい年度が始まります。どの学年の高校生も、新たな気持ちで学校生活に取り組んでほしいと思います。新しい教科書の紙のにおいが好きで、パラパラとページをめくりながらにおいをかいだ、そんな記憶はありませんか? さて、...